インフォメーション

開催ご案内

下記の要領で第1回産学連携シンポジウムを開催します.当学会の会員に限らず、産官学における社会人から学生まで幅広い方のご参加をお待ちしております。

  • テーマ : 研究開発のDXにおいて理論化学・計算化学の果たすべき役割
  • 日時 : 2021年8月31日(火)午後
  • 会場 : オンライン開催(Zoom).8/27(金)までに参加登録者にURLをお知らせします.
  • 懇親会: オンライン開催(SpatialChat).8/27(金)までに参加登録者にURLをお知らせします.
  • 主催 : 理論化学会

プログラム

  • 13:00-13:05  開会挨拶 東レ株式会社 茂本 勇
  • 13:05-13:45 【基調講演1】 住友化学株式会社 木全修一
           「マテリアル革新力強化戦略から見るデータ駆動型研究開発の重要性」
  • 13:45-14:25 【招待講演1】 三菱ケミカル株式会社 樹神弘也
           「DX時代の計算科学を考える」
  • 14:25-14:35  休憩
  • 14:35-15:15 【招待講演2】 JSR株式会社 大西裕也
           「素材産業におけるMIと量子コンピュータに関する取組」
  • 15:15-15:55 【基調講演2】 早稲田大学 中井浩巳
           「DX時代の理論化学」
  • 15:55-16:10 【休憩】
  • 16:10-17:30 【パネルディスカッション】
           パネラー:講演者4名、奈良先端大 藤井幹也
           司会:東レ株式会社 茂本 勇
  • 17:45-19:30  懇親会

手続き期間

  • 参加登録    : 7月21日(水)〜8月23日(月)
  • 登録費振込   : 7月21日(水)〜8月23日(月)

※当日の参加登録は受け付けておりませんので, ご注意ください.

実行委員会

  • 茂本 勇(東レ、委員長)
  • 松崎 洋市(日本製鉄)
  • 藤井 幹也(奈良先端大)

お問い合わせ

  • 理論化学会第1回産学連携シンポジウム実行委員会
  • E-MAIL : industry2021[at]rkk-web.jp ([at]を@に変えて下さい)
Copyright (C) 2012-2021 理論化学会 All Rights Reserved.